舞鶴市のH様 ハイゼットトラック クラッチ交換。
修理のご依頼ありがとうございました!
クラッチが磨り減ると、エンジンが調子が良くても動力をミッションに伝えられず、燃費が悪くなったり、最後には走れなくなってしまいます。

ミッションのリンク、ブラケット、プロペラシャフト、センターマフラーなど干渉するものを全て取り外し、いよいよミッションにジャッキをかけて下ろします。

これがミッション本体

もちろん、クラッチカバー、クラッチディスク、クラッチベアリングの3点を交換

左が磨り減ったクラッチ、右が新品です。
今回は、動かなくなる前のご依頼でしたので、すんなり交換ができました。
ご用命ありがとうございました。
外出時、とくに遠方に出かけられたときにミッションが磨耗して滑ってしまうと、全く走行できなくなったりするので
最近走りが気になるなという方は、お早めに点検をお勧めします。